ピースコントロールを鍛えられる実践的なマップと練習法。ろっかさんが解説(2022/01/31)されていたので、そのご紹介。動画タイトルは「ショットガン」となってますが、4:26付近から「ピースコントロール練習コース」の紹介です。
「PIECE CONTROL + AIM」
マップコード:1611-0113-8283
この解説動画「ショットガンのエイム練習コース」というタイトルになってますが、以下の5本立て。
・ショットガンのエイム練習コース(0:45)
・ピースコントロールの練習コース(4:26) ← このページではここの紹介
・アサルトライフルのエイム練習マップ(7:05)
・初心者向けのフリービルドの練習(8:07)
・中級者向けのフリービルドの練習(10:48)
となっています。
ピースコントロールの練習コース「Realistic, infinite & random Piece Control」
この練習マップのすごいところは、実戦でありがちな敵と遭遇した状況を再現してる点で、
今まであったマップとは一線を画している点。
実際に私もやってみると、とてもいい練習になってます。
日々のルーティーンにいれました。
ろっかさん、ありがとうございます!!
1.初心者編:基本建築で敵を倒しに行く(ピースコントロール不要)
敵を発見したら、しっかり基本建築を使って倒しに行く練習。

ろっかさんが言うように、ピースコントロールマップは、中級者に限らずいろんな練習ができる、というのは、個人的に「なるほど」な発見でした。現状、私はまだ初心者・雑魚レベルなので、この練習のウエイトがでかい(涙)
2.中級者編:ピースコントロールして倒しに行く
同マップの同じコースですが、中級者の方は、しっかりピースコントロールで敵を囲いに行って倒す練習となります。ピースコントロールできたら、ちょっとカッコいいなと、雑魚レベルの私はあこがれます。私にはまだ難しいけど(難しいからこそ)、一応練習メニューにいれてます。
